先生たちの発見!

紙芝居チーム🐷

紙芝居チームでは、『3びきのこぶた🐷』の発表に向けて活動しています。

年少さん3名・年中さん2名・年長さん3名の合計8名という少人数のチームです。
今日は、活動の内容を少しお話させていただきます🌝

まず、紙芝居チームが活動を進めていくにあたって
★子どもたちは、『3びきのこぶた』のお話を知っているのか
★お話しのイメージは持てているのか
★自分の言葉で、『3びきのこぶた』のお話しをどのくらい表現することができるのか
を知りたくて、自分たちの言葉でお話を作る「お話し作り」からスタートしました。

ステップ1⃣ お話し作り📚
【お話し作り1日目】
年長さんのKちゃん、Aちゃんが主体となってお話し作りを進めてくれました。

【お話し作り2日目】
この日も、Kちゃん、Aちゃんが主体となってお話し作りを進めてくれていると
変化が、なんと昨日の作ったお話しよりも言葉(セリフ)の数が増えていたのです。

【お話し作り3日目】
ついに、Kちゃん、Aちゃん以外の子たちにも変化が。
紙芝居をめくる役割をやりたいと、年少さんのKちゃんが言ってきてくれたのです。
また、年長さんのHくんも「やりたい」と言ってきてくれたので、この日は年少
さんのKちゃんと年長さんのHくんで紙芝居をめくる役割を行ってくれました。

※写真の台本は、子どもたちのお話しの記録用として作成した物です。

このように紙芝居チームは、お話し作りを通して、「イメージしている事を言葉で表現する」活動を繰り返し行っています。
また、セリフをきちんと覚えるのではなく、子どもたちが主体的に自分のイメージしている事を言葉にして伝える「楽しさ」や伝わる「喜び」
友だちと一緒に行う「友だちとの繋がり」を基盤に進めていけるようにサポートしていきたいと思っています🎵

TOP